fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

退院が決まりました

夫、今度の日曜日に退院が決まりました。

まずはホッとしました。

タロの誕生日は、タロと私の二人でしたが、タロは美味しくケーキを食べました。
一時は余命宣告をされ、誕生日までもたないと愕然としましたが、
タロのがんばりで、今ではすっかり今までどおりのタロの体型に戻りました。
本当に良かった。
8歳の誕生日、今までの誕生日の中で一番嬉しいものでした。

今は私がめまいの為、PC自粛しています。
退院までには治さないと!!

スポンサーサイト



最近忙しくしております。

夫、入院、手術。

手術も無事終わり1週間も経つと、傷の痛みもかなり薄れ、体に付いた管も残り数本まで減りました。

タロの誕生日はタロと私で祝う事になりますが、みんなが無事でいる事が何より。

みんな元気です。

11月です

余命宣告は時効じゃ~!o(^▽^)o

11月になりました。

タロは薬無しでもウンpも正常。

ただ痒みが戻ってきて、また掻くようになりました。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

私の父親もいつも痒がっていました。
免疫の問題で、自分で自分を攻撃するという感じ。
お医者さんに痒みをどうにか出来ないかと聞くと
「それはもう遺伝子の問題でどうにも出来ない」と言われ、ずっとステロイドを使っていました。

だからタロの状態を見ていると、フッと父親の症状とダブる事があります。
父親が側で見守っているんだろうか・・・

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

今度の目標はタロの誕生日です。

この分なら、痒みは増しても、消化器系からの出血は無いと思いたいです。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

タロの報告が少し間があくかもしれません。

時間が出来たら、更新します。









敵の正体

去年の1月からどうにも体調が悪くて、いろんな科にかかっていた私。



低血圧?・・・・血圧を上げる薬を飲んでも効き目無し。

自律神経失調症?・・・・グランダキシンという薬を飲むも効き目無し。

更年期?・・・・血液検査でホルモン量はちゃんとあって、更年期じゃありませんよ。と言われ・・・
        とりあえず漢方薬を続けるも、効き目無し。

鬱状態が強い?・・・婦人科の事前記入項目、「将来に希望がもてない」にハイを選択したからかな?・・・・

            こうなりゃどこでもかかりましょう。
            ということで鬱かもしれないと言われたと病院受診、 
           「あなたは鬱ではありませんよ。」と言われ、 
            安定剤(これが自律神経にも効くらしくて今までの中で一番合っていた)と
            睡眠導入剤で今まで過ごしてきました。


まあ、毎日ひどい目まいがあるわけではなく、なんでもない時期もあるのだけれど、

ストレスがかかったり、疲れが溜まってくると、

フワフワとした浮遊性の目眩がしたり、

前頭葉のあたりがジーンとしてくるんですよ。

そんなこんなで昨年から過ごしていたんだけれど・・・・



先日から左耳がおかしくなりました。

風邪を引いた時に耳がふさがるような感じだったり、音が響いたり、

耳鼻科にすぐに行きました。


結果。

「メニエール病の可能性が高いです。」

ひょえ~~~
なんか聞いたことあるぞ。それって国の指定になってる特定疾患の一つじゃない???


「低音域の聴力が落ちているのも特徴の一つです。」

「目まいはどんな時に起きましたか?」

ええっと・・・
「いつもは浮遊性の目眩なんですが・・・
 ああ、そういえば去年のお盆に突然回転性の目眩がして立っていられなくて気持ち悪くもなったんですが、
 数時間で嘘のように収まってしまいました。」
   ・・・・・(後で調べたら、短時間で収まるひどい回転性の目眩というのも特徴のひとつだったみたい。)

「じゃあまずは軽い薬から出して様子を見ましょう」


ということになったのだけれど、数日もしないうちに右耳が痛くて寝られなくなり再び来院。

「メニエール病ですね。
  効果のある薬があるのでそれを処方しましょう。」


決定のようです(涙

今までなんだかよく分からないものに翻弄されていたし、
逆にちゃんと病名が付いて良かったかも。

血圧だろうが、自律神経だろうが、鬱だろうが、更年期だろうが、メニエールだろうが、どんと来い!!
私、負けません!!

あー、でもシミやしわはお断りだわ!♪
すでにいっぱいあるから(^^)








久しぶりの更新です

ずいぶんご無沙汰しています。
ようやく日が暮れると涼しくなってきましたね。

前回のブログにコメントを寄せてくださったsallyさん、ruritaさん、ぶるどねーじゅさん、
お返事かけずにすみません。

あれから私の体調が優れずに、ドクターショッピング?をしていました。

更年期障害ではないようで、女性ホルモンの値は正常でした。

いろんな科にかかり、結局ストレス起因による症状だそうです。

安定剤と、不眠時用の睡眠薬をもらっています。

浮遊性の目眩やじーんとした頭痛はずいぶん良くなってきていましたが、
ちょっと環境が変わったり心配事があるとあっという間に悪化するので
とうとう「普段の生活以外ドクターストップ」がかかってしまいました。

毎週末、義母の所に行っていたのも夫だけに行ってもらってます。

いろんな心の葛藤があります。
義母とは仲が良かったのに、義母が辛い時に顔を出すことも出来ないし。
毎日病院に顔を出している義父、夫の姉には感謝してもしたりないくらいです。
でも代わって休んでもらうことも出来ません。
なんか肝心なときに動けなくて歯がゆいです。
でもこのまま頑張りすぎると鬱になるといわれてしまったので、頑張らないことにしましたが。(^^)


そんなこんなの毎日ですが、今度は帯状疱疹になってしまいました。
弱り目に祟り目!!
やっぱり体調悪いからいろんな物が出てくるんだな~っと実感。
のんびり休養します。
してるつもりだったんだけど・・・
変だなぁ~~???



調子の良い時は皆さんのブログにこっそりおじゃまします~!


お返事できないかもしれないですが、
それでも良いよ~っという方はコメントください♪



テーマ : 健康
ジャンル : 心と身体

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

アンディぽん太

Author:アンディぽん太
タロ ♂
ゴールデンレトリバー
2007年11月24日生まれ

いくつになったの

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる