fc2ブログ
   
05
2
3
5
6
7
9
10
12
14
15
17
18
21
23
25
26
28
29
31
   

カレンダー登録!

最近akiさんのブログを見ていたら、365カレンダーに登録したという記事が載っていた。
なんじゃ~、そんなのがあるの~ えぇ
じゃあ早速見に行かなくっちゃ・・・・

ワンコでも種類ごとに分かれていて、
好きな一日を選んで、写真を載せてもらえるというもの。

不慣れで悪戦苦闘しながらも、なんとか登録に成功 グー!

タロの誕生日はもう埋まっていたので、他の記念日3/16をゲット!!

DSCN5373カレンダー候補1

やっぱりタロらしいのはこれかな~っと、これに決定!
あとで写真を変更も出来るらしいので、
ますます写真取りまくりになりそう~ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
スポンサーサイト



皮膚病

最近タロは目をかゆがります。
後ろ足でシャッシャッと掻いてみたり、猫のように前足で顔を撫でていたり・・・

DSCN7809目


そこで先週病院へ連れて行きました。

「あ~目の所、炎症起こしてますね~。これは掻いてからこうなりましたか。それともこうなってから痒みが出てきましたか。」

「痒くなってからです。」

「目の回りにダニが付いたりしてませんでしたか。」

「いいえ。掻きむしるので、目の周りの毛も少し抜けているような気がしますし、黒くなってきてるみたいですが・・原因は何ですか?」

「特定できません。」

つまりは何かのアレルギーらしいです。
でも何のアレルギーかを調べるのは無理ということでした。

のみ?ダニ?・・でもフロントラインちゃんとやってるしな~
それとも食べ物?・・そういえば最近新しいおやつをあげ始めたな・・・
「ウサギの皮」「とりのささみ」「牛皮のガム」・・・犯人は何奴だ!
それとも花粉か?松の花粉で黄色くなったりしてたしな・・・

どれもこれも怪しく感じてきたりして・・・

かゆみ止めの飲み薬を1週間分と、抗炎症剤の塗り薬を出してもらいました。
現在様子を見ています。

DSCN8055鼻

って、ちょっとタロ・・・
ティッシュケースの穴から鼻出すのやめてくんない?

成長の証か・・・

ずいぶんと大きくなりました。
体の大きさは20㎏を超え、なにやら悪知恵も働くように・・・・

DSCN7804ゲートの前で

居間と台所の間に柵を設けています。
「入っちゃいけないところ」と思わせるには十分でした。
ところが最近、押すとズルズルずれることに気づいたタロは
人が見ていないところでズルズル~

台所のゴミ箱をあさっていました。汗;

それからは柱と壁に傷が付いてもやむを得ないか・・・と、がっちり挟み込むこととなりました。
   
    Brilliant Brilliant  

私たちが楽しくTVを見ていると・・・・

どかっ!!

DSCN7779テレビの前で

テレビの前に座ります。
かまって~
ボクを見て~

タロ!じゃま!!

DSCN7984ね、ね、あそぼ

ねっ、ねっ、あそぼ~!笑い。

はいはい・・・・
ところでその前足のかっこ、変じゃない??
亀の足みたい・・・



ノーリード

先週末のことですが、近くのグリーンパークに行ってきました。

DSCN7638リードあり

天気も良く、空気も最高!
タロもさっそく草むしり・・・

DSCN7620もぞもぞ

ボールで遊ぶより
逆さまになって、モゾモゾ、ゴニョゴニョ・・・

DSCN7712遠くでのんびり

周りに人もいなくなったので、思い切ってリードを外してみました。
タロは悠々自適にお散歩へ・・・・
ちゃんと戻ってくるかな・・・ドキドキ・・
タロ~!かもん~!おいでぇ~!こ~い!
(ありとあらゆる物を言う・・・)

DSCN7686あい~ん

ちゃんと戻ってくるってばぁ~
アイ~ン!

雨降り

ラッキーだったことに、今まで散歩の時間に雨だったことがほとんどありません。
降っても、ちょっと小雨程度でした。
でも、今日は違う!!
雨降りは困ります。
せめて散歩の時間に小降りになってくれないかな~

DSCN7721-1.jpg

部屋で粗相をしたタロをケージに入れたら、あっという間に寝てしまいました。
おまけにトイレの上で!!
気持ちよさそうに仰向けになって・・・

あっ、ちなみに水飲みは古くなった炊飯ジャーの内釜です。えぇ
毎日3合くらい水を飲みます。
肉球
DSCN7730-1.jpg

ごろん~
フローリングでも寝ます。

DSCN7766-1.jpg

ねえ、そろそろさぁ~

DSCN7742-1.jpg

さんぽぉ~!!
はいはい・・・・泣

新しくなりました

DSCN7019ケージ小さい

今まで使っていたケージはこんなに小さくなってしまいました。
そこで・・・・
じゃじゃ~ん!!

DSCN7165ケージ大側面から

大きなケージ登場!!

このケージ、散歩で知り合った人からいただきました。
前にゴールデンを飼っていたそうで、今はもう使っていないからと
譲っていただきました。感謝、感謝です!

DSCN7182ケージinタロ

広くなったし、高くなったので、お留守番にもバッチリです!!

DSCN7526大きなケージの前で

ホレホレそこの犬!100均のクッションじゃ、もうはみ出てるよ!




ガシガシ棒が・・・・

DSCN2264ガシガシ棒の移り変わり1

この写真は3月頃・・・・
タロはこの頃から、このガシガシ棒が大好きです。
口に入らない大きさのを、一生懸命ガシガシかじっていました。

DSCN7585すぱすぱ

現在・・・
ガシガシ棒もすでに2本目。
タロも大きくなり、爪楊枝のようにくわえたり・・・?

DSCN7557ちゅばちゅば

チュバチュバおしゃぶり・・・・・?
タロ!そんなに口長かった???

DSCN7558ぼろっとガシガシ棒


ポロッ・・・
げっ!!
3本目、買いましょう・・・・・

川で遊ぶ

ミステリーサークル作りの後、川辺の方にいってみました。
DSCN7419最初は波打ち際を

波打ち際を歩きます。
決して入ろうとはしません。
ちょっと水は冷たいんだけどね。

DSCN7426ゴールデン発見

遠くでゴールデンが川に入って遊んでいるのを発見!!
わぁ~、優雅~!
一緒に遊んでもらいました。
DSCN7496ねえねえどうやって泳ぐの

ねえねえ、どうやって泳ぐの?

DSCN7497じゃれる

バシャバシャ遊んでるうちに泳げるよ~

DSCN7501なになに密談中

なにやら密談中・・・

DSCN7513マラちゃんと記念写真

ちょ、ちょっと苦しいんですけど・・・

DSCN7523微妙な距離

首は楽になったけど、その微妙な距離は何・・・・
とっても楽しかったね!
お姉さんゴールデンのマラちゃんありがとう。

ミステリーサークル

天気もいいので、海の見える公園に行ってきました。

DSCN7204風力発電

川の向こうは、強風を利用して風力発電を行っています。
川岸では投げ釣りをする人たちもいて、大きなスズキが釣れたりするそうです。

  
DSCN7373東屋と走るタロ

ここは前に「ツクシ食べ放題」で紹介した所。

今はブッシュが生い茂って、風でそよそよなびいてたり・・・・

DSCN7231草むらに潜む

その草むらにタロが潜入。
ガサゴソ何かを始めた。

DSCN7411なにやらごそこそ

あー、これこれそこのお方!
そんなに草食べてたら、牛になるよ!!

DSCN7415ミステリーサークル タロ作

といっている間に、「ミステリーサークル」のできあがり。
ほう!なかなか良いできではないですか。
さて、その作り方を教えてはもらえぬかな?

DSCN7209宙を舞う

「じゃあねぇ~、こ~んなに空を飛ぶのが上手でーーー」

DSCN7210耳の大きいタロ

「こ~んなに耳が大きくなったら、教えてあげるよ~」

おまえは宇宙人か!!stitch





これなあに

DSC_0069子供のタロとヘアバンド

何でもおもちゃにしてしまうタロ。
うちに来た当初から、この黄色いものが大好きで
こうやって遊びます。

DSCN3350寝相とヘアバンド

トイレを覚えていない頃、ケージで寝るにもこれが必要。

DSCN7150歯

この黄色いタオル地の物をひっぱりっこすると
グラグラした歯が引っかかって、よくとれます。
歯の生え代わりにはもってこいです。

DSCN7012今もかじるヘアバンド

今だってこうやってひっぱりっこ。
ボロボロなっても、世代交代していません。
おかげで・・・
DSCN7017現在のヘアバンド

ビロ~ン!!!
こんなに伸びてしまいました・・・
これ100均のヘアバンド・・・・
こんな大きな頭の人はいないえぇ

あっついです~

今まではこんな遊びをしていました。
弥次喜多道中???
らくだの荷物運び????
DSCN6880らくだごっこ

「トトロ」とおばさんから作ってもらった「ガシガシぬいぐるみ」
ロープで結んで背中にしょってみました。

一個をひっぱるともう一個が自分にからみついてくるので、
ガウガウいいながら遊んでいます。

しかし、急に暑くなっちゃって、こんな物しょってられません。
やっぱり水浴び!?
DSCN6956ぬれてるタロ

庭にホースで水をまいていたら、わざわざ水浴びしに来ました。
ふふふ、まるでボロぞうきん。
ついでに日向ぼっこもしましょ。

DSCN6974スズランとタロ

ほら、これが・・・・えーっと、なんだろね。
スズランみたいなスイセンのような・・・・
まっきれいでしょ。
食べちゃ駄目だよ。
DSCN6923生まれたての蝶

ちなみにこれは玄関先の芝桜。
水かけようと思ったら、生まれたての蝶が羽を伸ばしていたので、
パチリkissDN
半日以上同じ場所に止まっていました。

ドッグランデビュー

とうとうドッグランに行ってきました!

その施設は野外に2カ所、屋内に2カ所ドッグランがあるところ。
看板犬のゴールデンやチワワもいるので、何時いっても誰かと遊べるのだ!
それって魅力的。
リードなしで遊ばせることも、犬友達と遊ぶことが出来るのも両方可能なのは条件にぴったり!

DSCN6359ドッグラン看板犬と

クンクン・・・
はやくあそぼ~よ~

DSCN6405ごあいさつ

じゃあお外に行ってみようか~
まず初めての所はこうやって、匂いを嗅ぐんだよ・・・・
へぇ~、じゃあボクもやってみよっと
DSCN6582クンクン・・・

DSCN6595一人で興奮しまくり

ねっ、早く遊ぼうよ~
犬とのつきあい方を知らないタロは、もう興奮しまくりです。
DSCN6623夢中でかまえる

ほらぁ~♪ボクこんなに強いんだよ~

DSCN6633ボウズ着いてこれるかい

ボウズ、じゃあ俺に付いてこれるかい??
そのスピードの速いこと!!
やっぱり本気を出せば、全然違います。
この後、はしゃぎすぎたタロは、オトネちゃん(二歳)に叱られてしまいました。
うんうん、タロにはいい経験だ。

DSCN6811ツーショット

また遊びに行こうね。

カレンダー

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

アンディぽん太

Author:アンディぽん太
タロ ♂
ゴールデンレトリバー
2007年11月24日生まれ

いくつになったの

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる