fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
6
7
8
9
10
12
13
15
16
18
19
20
22
23
24
25
27
28
29
31
   

素敵な贈り物

今週末はとってもいいことがありました。

それも2回も!!

では届いた順番でご紹介♪

「チョッパー・ミルクの日記」のmyumyuさんから、お菓子を頂きました♪

DSCN0796-1.jpg

myumyuさんのブログでワンコのおやつのプレゼントがあったんです。
そこで食いしん坊のタロのために早速応募♪
ありがたいことにタロに頂けることになりました。
で、実際届いてみたら、私の(?)おやつも一緒に入っていました♪(^^)
私の食いしん坊も見抜かれていたか!?へへへ(^^)
myumyuさん、ホントありがとうございました。

DSCN0778真剣
       僕それ欲しいでし。

DSCN0779-1.jpg

タロも美味しく食べました♪


そして次の日届いたのが、「実は昔ヤンキーでした」のやんぴぃさんからお手紙♪

DSCN0791kuuchann.jpg

わ~~~い!!
クウちゃんの写真だぁ!!
いやブロマイドか!!(年が分かる・・・・・)

いい顔してるなぁ~
写真綺麗に撮れてるなぁ~

やんぴぃさん、ありがとうございました。
おいらもいい写真頑張って撮って送るよ~~~♪


っと、足下で服を噛むヤツが・・・

DSCN0793-1.jpg
       ぼく、ぼっぼく、ここにいましゅよ!!

DSCN0794-1.jpg
       ぶひっ、ぶひぃ~~!!

かまって欲しいブタが・・・一匹!


スポンサーサイト



お迎え

タロとの散歩。
今日はどこへ行こうかな。
家を出てからさてどっちに行こうかと考える時がある。

突然思い立って、
「よし!今日は夫の職場まで行ってみよう!」

DSC_0036taro.jpg
     世の中そんなノリでいいんでしゅか?


歩いたことは無い。
車で10分~15分くらい。
途中、サギの営巣もあるし、のんびり行ってみよう♪

あまりにも急に目的地を決めたので、カメラすら持ってない。
しまったなぁ。でもいいか、とりあえず携帯あるし。


こんなノリで始めた散歩。


30分歩き・・・・
    うんうん、いい調子。コレならいけそう。



1時間歩き・・・・
    ちょっと・・疲れてきたね。戻ろうかな・・でもここから戻るより職場の方が近いし・・・


NEC_0001-1.jpg
     これが携帯で撮ったサギの営巣。
     望遠の一眼レフを持ったカメラマン達が写真を撮りに来る。
     でもさすがにこんなに歩いてカメラ背負ってくるのはきつそう・・・・



1時間15分歩き・・・
    「もしもし~♪今どこにいると思う?もう15分くらいで職場に着くよ~。
     タロと一緒に迎えに来たよ~。
     ちょうど仕事終わる頃でしょう?一緒に帰ろう♪」



こうして夫を無事迎えに(?)行ったのでした。

      拾ってもらったという話もありますが・・・・(汗)

DSCN0498pero.jpg
      帰りはお父ちゃんの車でしゅ。
      1時間半かかった道のりも、車だとあっという間でし。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

秋田新屋殺人事件に思う

田舎で平和だと思っていたウチの周りが最近やたら物騒なことが起きてます。
パック3といい、全国的に知られるようになってしまっています。

今日、秋田県秋田市新屋で殺人事件がありました。

この場所は我が家から車で5分くらいの場所で、歩いても行ける場所。

昼過ぎ、ヘリコプターがやたら飛んでいて何があったのかと思ったら、まさかこんな近くで殺人事件が起きていました。

何より怖かったのが、犯人が逃走していた事。(現在は確保の模様)
徒歩圏内なので、庭に潜んでいるかもしれない。
タロの散歩コースは人気のないところが多いので、遭遇するかもしれない。
結局超最短コースを、背後から襲われないように2人でサッサと済ませました。

現在は犯人が確保されたということでホッとしています。

生活圏内で起きるっていやですね。


ところで家が近いため、いろんな人からTELやメールもきます。
事実と違うことまでです。


「新屋の人はしつこく恨む怖い人が多いからねぇ」
「???」
    ・・・・・・犯人も捕まっていない時の話。現在だって、犯人はどこの人とも発表されていないのに。

「被害者はあんたの知り合いだよ」
「?????」
    ・・・・・・私が知らない「私の知り合い」。なんであんたが知ってるの???

どうやら被害者は私と同じ短大の同期の人だった為。(歳がばれました・・・・汗)
卒業アルバムで確認しました。

殺人事件も怖いけど、うわさ話も怖いモンです。









シールタロ

タロの能力は日を追うごとに増していき・・・

ちょっと顔を見せてごらん。

DSCN0730タロとシール

カレンダーに貼るシール、タロの届かないところに置いていたのに、それをとる術を身につけた。

で、この顔。

DSCN0734シール

顔にも身体にもいっぱい付けていた・・・・


キッチンにいると、何をしているのかとのぞきに来る。

DSCN0742taronobiagaru.jpg

こうするとカウンターの上も見えるしね。
シンクの中も見えるしね。
洗ったお皿も舐められるしね・・・・

って、舐めるんじゃない!!

DSCN0757asi.jpg

ほらほら、そんなに一生懸命伸びて皿舐めなくていいから。
第一皿はもう片付けてないはずだけど・・・

その手でそっちに落ちていかないように捕まえてるのかぁ。
器用だねぇ。

DSCN0762takoyaki.jpg

でもこれは上げないよ。(^^)


今日は久々にたこ焼きを作ってみました。
数年ぶりに作ったんだけど、種の味がイマイチでした・・・・
皆さんのたこ焼きレシピ、いろいろ教えて欲しいなぁ~~♪


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

大型犬の迫力

やった!
ようやく動画が載せられるようになりました。


最初は前回写真でちょっと紹介したテーブルに逃げ込むタロです。

思いテーブル、それが持ち上がります。

では、音声を小さくしてご覧くださ~い♪

タロの遊び

[広告] VPS







このおっかけっこがタロは大好きなんです。


では次は説明無しにご覧ください。
あっ!音声を絞ってくださいね。

蹴り一発!!

[広告] VPS





楽しい遊びを撮ってるつもりが、すごい蹴りが入りました。
この体格の一撃、かなり応えます・・・・

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

テーブルの役割

ここ数日ずっと動画を載せようと悪戦苦闘しているのに、うまくいかない。
なぜだぁ~~?

変換待ちになって数日が過ぎた。
なんでぇ~~?

前に動画を載せた時と同じ条件で撮ってるんだけど。
デジカメの動画。
この形が良くないのか???

わかんな~~い!!

ということで、動画はちょっと諦めて今日は写真で行きます。

DSCN0708ケーキ

まずは気分転換にケーキをどうぞ!


デジイチではなくコンパクトカメラでの更新です。
デジイチはとうとう汚れが気になって掃除に出したんです。

DSCN0717taro appu
       僕が出演してあげるからがんばって!

まあ、タロも頑張ってくれるだろうから・・・・

DSCN0715リモコン

って、何を頑張るの?
リモコン咥えるんじゃない!!

DSCN0719kuwaeru.jpg
     ぎゃはは~!楽しいのだぁ。

リモコンを咥えると、

    「取り返しに来る=おいかけっこができる」

タロの頭の中の方程式はこのようになっているようで。

DSCN0696miageru.jpg

バタバタと逃げ回って、タロのセーフティーゾーン(大きなテーブル)へ逃げ込む。

知らんぷりをしていると・・・・

DSCN0697セーフティーゾーン
      でへへ。ここでしゅよ。

と、かまって欲しくて出てくるのだ。



タロのセーフティゾーン。
他にも使い方があるようで・・・・・

DSCN0689taro.jpg

アゴが痒い時に、ゴリゴリと擦りつけている。
タロの孫の手の役割!



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

GWの過ごし方

ご無沙汰でした。(^^)
タロ家はようやくPCに向かうことが出来ました。
何故なら・・・・・

おっとの両親が泊まりに来ていたから!

庭の手入れ、きれいにしていってくれました。
草むしりから、垣根の手入れまで♪
私には出来ない・・・
だってどう手入れしたらいいか分かんないんだよね。
「この枝切っちゃっていいの?」
「へぇ、芝生の広がってきたところ、こんな風に取っちゃうんだ・・」
ある意味、思い切りが良くなちゃいけないみたい。


さてそんな中、出掛けたのがここ。

DSC_0055鳥海山
これは鳥海山。
鳥海山が見える土田牧場に行ってきました。

そこには当然牛はいたんだけど、目を引いたのがこのワンコ。

DSC_0026セントバーナード

このセントバーナード、100㎏弱も体重があるそうで。
犬小屋には
  「でっかいけどやさしいよ。なでてね。」って書いてある。
なるほど、みんな撫でても実に大人しくしてるし。

じゃあ私もと撫でてみた。

  「!!!・・・ガウガウガウ~~~!!」

うっそぉ~~~。
なんで吠えられるの?私だけ!
怖ぇ~よ!怖ぇ~よ!

きっとタロの臭いがいっぱい付いてたのかも・・・・

その牧場の入り口には
  「トラブル防止のため、大小にかかわらず、犬の入場はお断り。」って書いてあったしな。

他のワンコと仲良くできない犬なんだ、きっと!!
って、私は犬じゃないけど。

そんなタロは牧場では車でお留守番。
そのあとはのんびり遊びましたよ~。

タロと鳥海山
やんちゃタロは今も健在。
集合写真を撮るのも一苦労。

ほれほれ、ちょっといい顔してごらん!

DSC_0062斜め
なんだ、やればできるじゃない。








テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

アンディぽん太

Author:アンディぽん太
タロ ♂
ゴールデンレトリバー
2007年11月24日生まれ

いくつになったの

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる