fc2ブログ
   
09
1
3
4
5
6
8
9
10
12
13
14
15
16
18
19
20
21
22
24
25
27
28
29
30
   

連休の充電 ~ドッグラン編~

おっとの実家に行った時は、時間が許せばドッグランへと遊びに行きます。

今回は初日にゆっくりと行ってきました。

このドッグラン大仙は看板犬にゴールデンレトリバーがいるのだ。
だからタロの相手をしてくれるので、とっても嬉しい所なんですよ。

で、待ちきれないタロはさっそく一人で遊び始めました。

DSC_5662bo-ruasobi.jpg
        うひょ~♪


ほら、ゴルの音色ちゃんが来てくれたよ。


DSC_5672asobou1.jpg
         えへへ、なにして遊ぶでしか、兄貴?

DSC_5674asobou2.jpg
         やっぱりどっちが強いかの競争でしょう♪

おりゃ~~

DSC_5675asoboutorya.jpg
         ひょえ~~

DSC_5679naishobanasi.jpg
         やっぱり兄貴にはかないましぇんよ。


今回タロにとってとってもうれしいことが!!

今までお散歩で小さいワンコに会うとことごとく怖がられるか、吠えられていたんだけど。
ドッグランに来ても束になって吠えられるため、一緒に遊ぶという事がなかったんだけど。

むふふ♪
気が付いてくれました?
上の写真にはかわいいトイプードルちゃんが♪
そう。同じドッグランの中で遊べちゃったんです(^^)
(飼い主様に感謝です!!)


芝生の上でも・・・ストーカー!?


DSC_5704nioi.jpg

トイプーちゃんが賢くてジッと匂いを嗅がせてくれたので、
タロはそれからは我関せずでマイペース。

DSC_5643mizunomikenn.jpg
      マイペースでしゅ。


その後から来たワンちゃんにも。

DSC_5716nioikabi.jpg
       ねえねえ、ちょっと臭い嗅がせてくだしゃい。


もうタロにとっては最高の経験をした日だったのでした。

DSC_5631mannmennnoemi.jpg
        楽しかったでしゅよ~~~♪


スポンサーサイト



テーマ : レトリーバーと暮らす
ジャンル : ペット

連休の充電 ~自然編~

お久しぶりです。

連休中はおっとの実家に遊びに行ってきましたぁ。
おっとの実家といえば自然が抜群に綺麗なところ。

まずは近所の大仙市の紹介を。

この川の辺りで夏に「大曲全国花火競技会」が行われます。
新作花火が勢揃いで、数十万の観客が集まるところです。
ここから見たら、きっとよく見えるんだろうなぁ。

DSC_5747oomagari.jpg

トンボも逃げずにカメラの練習に付き合ってくれました。

DSC_5766tonnbo.jpg


さて、おっとの実家といえば、楽しみなのが散歩!!

今回もいっぱい楽しんできましたよ~~~



最初は朝靄の田んぼです。

DSCN1311kirinotannbo.jpg

こっ、こんなハズじゃなかった・・・・
全然見えないよぉ。

でもタロは満足です(^^)

DSCN1301kirinotannbototaro.jpg
          ボクは散歩ができれば良いんでしゅ。


朝は深い霧に包まれていましたが、夕方にはこんな景色になりましたよぉ~

DSCN1331harenotannbo.jpg


稲も収穫の時期になりました。
早速作業をしている人が・・・・

DSCN1344inekarifuukei.jpg

もちろんタロは季節に関係なく水に入ります。

ここでも・・・

DSCN1367sokkousannpo.jpg
        刈り取り前の田んぼの横もいいでしゅね。

湧き水公園でも・・・・

DSCN1386wakimizukouenn.jpg
        夏でも秋でも水遊びでしゅ♪


夕日もなかなか♪
この土地は自然から力を貰えます。

DSCN1418yuuhinoajisai.jpg



さっ、そろそろ日が暮れるから帰ろうか。

DSCN1451nanndesuka.jpg
        楽しかったでしゅね。


そうだね~♪
また遊ぼうね。

DSCN1454kagenosannpo.jpg
          フフフフフ~ン♪



※次回はドッグラン編で~す(^^)







テーマ : ある日の風景や景色
ジャンル : 写真

臭い感知犬

犬は鼻がいい・・・ハズ。

ワインのコルク栓、どちらの手に入っているかなんてのは赤子の手をひねるほど簡単なハズ。


ワインとタロ1
      クンクンクン・・・・


警察犬のごとく、匂いを嗅ぐ姿。
その目は真剣そのもの・・・・かぁ????

2ワインとタロ
     クンクン・・・こっちじゃないでしゅね。


どうやら決めたみたいです。


DSCN1263-1.jpg
     こっちに間違いありましぇん!!


ぎゃははは~~!!はずれ!!

タロの鼻は偽物かい?
それとも実は犬じゃなかったとか・・・


タロとワイン はずれ
        ガ~~ン!!失敗でしゅよ。



テーマ : レトリーバーと暮らす
ジャンル : ペット

タロの将来

タロはおっちょこちょいだ。
それは飼い主に似てるんだけど・・・(笑

教えたって覚えないし。
それも教える方に根気がないだけだけど・・・(苦笑

だからタロに何かを期待するなんて事は更々無かった・・・


DSC_5205sono2.jpg
     ( 写真がないからって、前回のボツ写真でしゅ。)

しか~し。
夕飯を食べてからの事。
私はキッチンで食器を洗っていたら、タロがキッチン前にやって来た。

「タロ!ヨーグルト食べるから皿もっておいで!」

すると何を思ったか、ヨーグルトの皿があるところにクルッと方向転換して向かうじゃないですか。

DSC_5492sono2.jpg 
        ( クルって方向転換・・・・ちょっと長くて大変でしゅね。)


まさか!あのタロが言葉を理解して皿を取りに行ったのか?
いや待てよ。食べ物のためならそのくらい覚えそうだし。
すごいぞ。もしかしたら天才かもしれない。これなら訓練次第で、自分の食器だけじゃなくて、言われたものを持ってくるようになるのか・・・・介助犬も夢じゃないな。
と、親バカな事を考えていたら・・・

持ってきたのは タロのおもちゃのロープ でした!!(汗


DSC_5536sono2.jpg
         ゴロゴロゴロ~~♪


あ~~やっぱりタロだよ。(^^)
このボケは芸人になれるな!

タロ!もうすぐお笑い犬としてオファーあるかも(^^)



テーマ : レトリーバーと暮らす
ジャンル : ペット

犬は歩かなくても棒に当たる

9月に入っても暑い。
どれどれ、今年最後の一泳ぎにでも行こうか?

もはや河口は何時いっても太公望達の憩いの場になっているため、
タロを橋脚の辺り、人があまり来ないところに連れて行った。

DSC_5322-1.jpg
      ボクはどこでもいいでしゅよ。水遊びできればね♪


「さあ、もってこいよ~!
 いくぞぉ~。」

DSC_5356-1.jpg
           よっしゃぁ~♪

「それぇ~~!!!」


DSC_5359-1.jpg
           わっせ、わっせ


ジャボ~ン!!


DSC_5364-1.jpg
            ひゃっほ~い♪


DSC_5194-1.jpg
           こうして泳ぐのもお手の物♪



DSC_5135-1.jpg
        さっ次、投げてくだしゃ~い♪


「じゃあ行くぞ~~~!
 それぇ~~~!!
 あっ、しまった!!

ボカッ!!


DSC_5136-2.jpg
          ぐぇ!!


DSC_5137-3.jpg
          うわぁ~!


DSC_5138-4.jpg
          何が起こったんでしゅかね?


とまあ、とんだ災難にもあったタロです。
でも楽しかったみたいです。


DSC_5567-1.jpg
        きゃははは~♪楽しいでしゅね~。また連れてきてくだしゃいね~♪



テーマ : レトリーバーと暮らす
ジャンル : ペット

溶けるタロ

暑い!
涼しい!
最近の天気にはついていけましぇん。

今日はタロ地方は30°を越えそうです。

ここにも一人、溶けているヤツが。

DSCN1205yokkora.jpg
        ゴロゴロ~

窓から入ってくる風は涼しいんだけど・・・・
でも暑い!
顔も崩れます。

DSCN1200-1.jpg
         ブシュ~~

この寝相の悪さは、夜にケージに入っても続行します。
イナバウア~♪

DSCN1198-1.jpg
      この狭い所に顔を突っ込むのがいいんでしゅよね~


この前の動画でもあったポーズがコレ。

DSCN1228-1.jpg
       このゴリゴリ感、堪らんでしゅよ。

とすると、やっぱりこっち側から見た顔って・・・

DSCN1218-1.jpg
       ぐわぁ~

やっぱりね。






          


テーマ : レトリーバーと暮らす
ジャンル : ペット

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

アンディぽん太

Author:アンディぽん太
タロ ♂
ゴールデンレトリバー
2007年11月24日生まれ

いくつになったの

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる