fc2ブログ
   
09
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
19
22
25
28
29
   

タロ鍋

タロの水飲みは炊飯ジャーの内釜を未だに使っています。

コレって結構便利で、水をどのくらい飲んだかよく分かる。

で、いつもは部屋にあるケージの中に置いているのだけれど、水を飲むのにいちいちケージに入らなくてはならず、今回もう一つ水飲み場を作って重宝しています。

今度は炊飯ジャーの内釜じゃありません。

「土鍋」です!!ヽ(´∀`)ノ

この土鍋、IHにしてから使い道がなく、災害時にカセットコンロでご飯を炊くのに唯一使用していた物。

このタロの土鍋はケージに入らなくても水が飲める場所においたので、大活躍しています。

おかげで「鍋」も「釜」も我が家にはかかせません。
スポンサーサイト



一筋の光

今日病院の日でした。

体重は1kg減。でもこれはステロイドを使っているとよくあることだそうで、問題なし。
貧血の方も、血小板も含め平均の値に戻りました!!!

やったね。
色々食べてるからね。
レバーも良かったかな。

今後はステロイドを減らして、様子を見ることになります。

タロが元気になった姿を見て、
「一時的に元気になる時がある」
とかも言うし、
「リンパ腫じゃない腸のそういう症状の病気もある」
とかも言うし。

まあ、リンパ腫じゃなければ嬉しい誤算です。

ステロイドが半分になるので、これから消化器にまた出血が起きるのかが焦点になりそうです。

元気が出る

一日2食だったものを、お昼に三分の一くらいのランチも追加で食べています。
お腹を壊さないよう気をつけながら、チョコチョコとおやつも食べてます。
ぺろっと平らげます。

おかげで力もついてきて、いたずら心、わがままも出てきて、「タロ様」になっています。

外に連れ出そうとリードをつけようとするわずかな隙を見て、
家の中でタブーだったキッチンや、シャワーの時しか連れて行かれない風呂場まで、探検しに入ってます。
ヒョイ、ヒョイ、ヒョイ。
その後を「こらこら、待て待て」とついていく時間が、また楽しみにもなりました。

食べられるというのは良いことだとつくづく思います♪
手に取るように、元気度が増しています。

「やってあげたい事」を全部やりたいです。
タロの為に、そして私自身の為に。
自己満足でも良いんです。
そうすることが「ペットロス」にならないような気がするから。


おやつ

ヽ(´∀`)ノ食べることが大好きなタロにとって、おやつもまた大事な時間。

私が作れるものは「GOPANを一口大に切ったもの」「チキンジャーキー」「ソフトチキン」。

あとはプチトマトとか果物。

そこで今日はラム肉のジャーキーを買ってきました。
裏を見て、自然素材でなんチャラと書いていて、添加物がほとんどないようなのでチョイスしました。

普段なら絶対買わない値段なのに、食べることが出来る内に色々食べさせたいので、購入決定。
ついでにこの前のケーキシリーズの違うものも買ってきました。

今日の夕食後のデザートです

喜ぶかなぁ~(o‘∀‘o)*:◦♪

平和な日常

タロは食欲旺盛。

昨日は「犬用ケーキ」を食べて、大喜びでした。
赤身のステーキも少しあげたのですが、タロとしては

ケーキ>ステーキ

ケーキはそうとう気に入ったようで、ずーっとなめ続けていました。

そんなに好きなら週2くらいケーキあげようかな

消化器系リンパ腫

今日の病院の血液検査では、値減少ストップ、体重減少ストップ。

お医者さんに「消化器系リンパ腫の可能性が高い」と言われました。

今はステロイドが効いて、症状ストップしているが、2週間くらいしかステロイドの効果は望めない。
予後は1ヶ月くらい。
と、言われました。

その病名がよく分からなかったので、今調べてみたら、悪性リンパ腫の中でも抗がん剤が効かないものらしい。

くそ~~~!!!
こんなに食欲あるのに。
食べ物の気配があるだけで、目を輝かせて寄ってくるのに。

今まではタロに長生きして欲しいので、人間の美味しいもの(プリン、ケーキ、アイスとか)心を鬼にして一切あげなかったけれど、これからは食の楽しみを探求するのもいいかもしれません。
とにかくタロが喜ぶ事をしてあげたいと思います。

といっても、かーちゃんは諦めたりはしないのだ!!
レバーを茹でて、ご飯に混ぜて、さらにおいしいタロ飯をタロ様が満足するように提供します。
そしてステロイドが2週間効いているなら、その間に体力、体重を、いくらでも復活させてやろうじゃないの!!
太ることにかけては専門家です

負けてられないのだ!!

散歩

今はタロの好きなように、距離よりものんびり匂いをかぎならがその辺を歩いています。

今日のウン○はすこし色が元に戻ってきました

ステロイドが効いたか・・

このまま体力回復だぁ~

弱る

23日の手術を前にタロがどんどん弱っています。

便の色も手作り食の時は黄色っぽい色だったのに、病院に行ってから、焦げ茶や黒っぽい色。

飲み薬の副作用か?とも思ったものの、飲み終わっても色が変わらず。

手術どころじゃないと思い、今日また病院に連れて行きました。

前回行った時からまた3kg体重減。
2週間くらいの間にです。

貧血も起きている。
前回はなんともなかったのに。

筋力も弱くなったと思っていたら、やはりそういう数値が出ていました。

手術どころではなくなりました。

このままでは2~3週間くらいしかもたないと言われました。

ところが肝心の原因が分からず。

消化器系のどこかに出血している部分があるんじゃないかと私は思うのですが・・・

今回エコーをとっても、前回のレントゲンにも異常は見られす。

とりあえず、ステロイドを試してみましょうと言うことになった。
飲み薬がでて、月曜日にまた病院に連れて行きます。
そこでどこかの出血が止まったとか、痩せるのがストップするとか、様子を見るそうです。

よし!!

私が出来るのは、タロが楽しく暮らせること。
まずは、貧血に良い食べ物だ。
それと免疫力を高めるもの。

レバー、にんじん、とりにく。

あとはタロと楽しく暮らそう。

健康記録

お久しぶりです。

今日はタロを病院へ連れて行きました。

前から経過観察であったしっぽのコブが大きくなってきていることと、耳が腫れたことです。

耳は「耳血腫」でした。注射器で液を抜き、そこに何かの薬を入れていました。

そしてしっぽのコブですが、今までより形状も違い、穿刺で「軟部組織肉腫」の可能性が高いといわれました。

23日にコブの部分の切除手術を行うこととなりました。

カレンダー

08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

アンディぽん太

Author:アンディぽん太
タロ ♂
ゴールデンレトリバー
2007年11月24日生まれ

いくつになったの

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア

リンク

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる